top of page

信州大学交響楽団とは
私たち信州大学交響楽団は、信州大学を拠点とする学生オーケストラ団体です。
昭和38年に医学部音楽研究会としてわずか5名で発足された当団は、現在では団員数90名を超える楽団となりました。
「地域に根差したオーケストラ」を目標に掲げ、信州大学の立地上県内各地に分散した団員がそれぞれの地域のイベントへの出演などの演奏活動を精力的に行っております。また、年2回の定期演奏会に向けて休日には団員が松本に集まって練習に励んでおります。
当団は学生オーケストラであるため1年ごとに団員構成が大きく変化することに加え、トレーナー・指揮者を頻繁に呼ぶことが難しい環境にはありますが、学生が主体的に運営や指導を行っていくことで高い演奏水準を維持しております。
主な活動
bottom of page